単語, 日本人が間違いやすい英語

ハイテンションは和製英語です!

ハイテンションは和製英語です!

日本人が間違いやすい英語の1つがハイテンションです。

He is high tension.

とか

He has high tension.

といった表現を使う人が結構多いのですが、100%通じません。

なぜこれでは通じないのか?
代わりにどういった表現を使えばいいのか?

を解説していきたいと思います。

tension=ぴんと張っていること

tensionの基本的な意味は、何かが「ぴんと張っていること」です。
そのため、以下のような使い方ができます。

I have tension in my neck.
(首に張りがあります。)

更にそこから派生して「緊張(関係)、不安」という意味で使われる場合もよくあります。

The best way to reduce tension is to talk with your friends.
(不安を和らげるためのベストな方法は、友達と話すことです。)

The tension between the two countries has lasted for a long time.
(その二国間の緊張関係は長く続いています。)

ハイテンションは英語で何と言えばいいのか?

high tensionが「ハイテンション」を意味しないとなると、どう表現すればいいのでしょうか?

1つはhyperです。
日本語でも「ハイパー〜」と言ったりしますが、英語だとテンションが高い状態を指します。

英語に置き換えると、very excitedとなります(一方で、very nervousな状態を意味することもあります。)。

He is so hyper today that I can’t control him.
(彼は今日とてもハイテンションなのでコントロールできません。)

別の言い方としては、excitedを使います。
まあ、hyperがvery excitedの意味なので、当然excitedも使えるわけです。

She got very excited because she got a job offer from her first-choice company.
(彼女は第一志望の会社から内定をもらったので、ハイテンションになりました。)

まとめ:high tensionは通じないので、注意しよう!

high tensionのように通じそうで、全然通じない英語ってたくさんあります。

是非、色々な和製英語を知っておきましょう!

【30日無料お試し】
長く続けられるオンライン英語学習コミュニティ

【30日無料お試し】長く続けられるオンライン英語学習コミュニティ

失敗しやすい英語学習の習慣化・・・。
成功させる秘密は「コミュニティ」にあります!
まずは英語学習が続く、意欲の高い仲間と一緒に学びませんか?
今なら1ヶ月間無料お試しできます

コメントする

*
*
* (公開されません)