単語, 文法, ...

beとgetの違いとは?

beとgetの違いとは?

こんにちは! 「青春English部」部長の杉原浩二郎です。

今回は意外に多くの人が知らないbeとgetの違いについて。
下の文章の違いがわかりますか?

I was angry.

I got angry.

同じような意味に感じるかもしれませんが、実は違います。

まず上の文章ですが、be動詞を使っているので状態を表します。
よって、「私は怒っていた。」という意味になります。

一方で、下の文章ですが、getを使っているので変化を表します。
よって、「私は怒った。」という意味になります。

他の例を見てみましょう。

I got married.
(私は結婚した。)

I am married.
(私は結婚している。)

上は「結婚する」という変化を表しますが、下は「結婚している」という状態を表します。

あと、getを使う場合は変化を表すので、ある原因とセットで使われる場合が良くあります
例えば、以下のような使い方です。

My staff made a big mistake, so I got angry to him.
(私の部下が大きなミスをしたので、私は彼に怒った。)

ここでの原因は「My staff made a big mistake(私の部下がミスをした)」という部分になります。

I was angry to him.でももちろん通じますが、be動詞はあくまでも状態を表すのでベストはgetです。

いかがでしょうか?

この2つを使い分けられるようになると、より細かなニュアンスを伝えることができるようになります。

是非、意識してみてください。

【30日無料お試し】
長く続けられるオンライン英語学習コミュニティ

【30日無料お試し】長く続けられるオンライン英語学習コミュニティ

失敗しやすい英語学習の習慣化・・・。
成功させる秘密は「コミュニティ」にあります!
まずは英語学習が続く、意欲の高い仲間と一緒に学びませんか?
今なら1ヶ月間無料お試しできます

コメントする

*
*
* (公開されません)